03-6382-736803-6382-7368

WEB予約

Maternity

Maternity

妊娠中は歯科治療を受けていいのかどうかと悩んでしまうかもしれません。ホルモンバランスの変化から虫歯や歯周病のリスクが高まる妊婦さんの口腔ケアは、お母さまのためにもお腹の赤ちゃんのためにも大切です。妊娠中のケアは、現役の母親である院長が診療する「まりこ小児歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。当院は、中野駅より徒歩3分の通いやすい歯医者です。

母親だからわかる、妊婦さんの気持ち

母親だからわかる、妊婦さんの気持ち

当院の院長は歯科医師であると同時に、現役の母親でもありますので、妊婦さんの不安な気持ちがわかります。妊娠中の歯科治療は、お口の状態だけでなく、妊婦さんの健康状態、そして妊娠期によって異なります。まずは、体調がよいときにお気軽にご相談ください。その際には母子手帳をご持参になり、妊娠してどのくらいかなどを教えてください。診療は楽な姿勢で進めます。遠慮はいりませんので、ご要望を伝えてください。

妊娠初期や妊娠晩期はどちらも不安定なのでおすすめできませんが、妊娠安定期は、ほとんどの歯科診療が可能です。その時期には、局所麻酔やレントゲン撮影も問題なくできますが、気になる方はお知らせください。妊婦さんの想いを尊重して診療します。

心配なこと、不安なことを話に来てください

心配なこと、不安なことを話に来てください

妊娠すると体調が変化し、好みも変化し、いろいろなことが不安になるかもしれません。心配なことがありましたら、体調がよいときにいらしてください。つわりがあったり、においが気になったり、歯みがきもできないときがあるかもしれません。そんなときには、どうすれば無理なく口腔ケアができるかをアドバイスします。さらに体調がよいときに歯のクリーニングをしますのでご相談ください。

妊婦さんの健康は、お腹の赤ちゃんの健康にもつながります。そのため食についても気になると思いますので聞きにいらしてください。とにかく、心配や不安を抱えたまま、一人で悩んでほしくありません。先輩ママとして“ママ友”として心に寄り添います。

心配なこと、不安なことを話に来てください

出産後の授乳や卒乳の相談にものります。離乳や卒乳はある程度自然に任せることをおすすめしますが、時期や方法などいろいろ悩みが尽きないのではないでしょうか?また、いつまでも哺乳瓶でミルクを与えていると心配なことがあります。それが長期的な哺乳瓶の使用が引き金になる虫歯です。さまざまな虫歯リスクを回避するためにも歯科医院でのケアをおすすめします。

ニ人目、三人目の妊娠中でも大丈夫です

ニ人目、三人目の妊娠中でも大丈夫です

幼い子どもがいると、人に預けてからでないと出かけられないと思っていませんか?歯科診療もなかなか受けらえないと考えているお母さまは当院にご相談ください。保育士資格を持つスタッフが、妊婦さんの診療中、お子さまをしっかり見守ります。

実際、お腹の中に赤ちゃんがいるときのほうが、動きやすいともいえますので、お口のケアは妊娠安定期に受けましょう。さらに、妊娠を予定しているときは、妊娠する前にお口のケアを受け、虫歯や歯周病を治しておきましょう。

妊婦さんの口腔内環境はお腹の赤ちゃんの健康も左右します

妊婦さんの口腔内環境はお腹の赤ちゃんの健康も左右します

妊娠すると「つわり」や嘔吐などにより、妊婦さんの虫歯や歯周病のリスクが高まります。体調が悪いだけでなく、お口のケアもとどこおりがちだからです。また妊娠初期のホルモンバランスの変化により歯ぐきが腫れやすくなります。それが妊娠性歯肉炎です。歯周病を悪化させてしまうと、早産や低体重児出産のリスクが高まるので注意してください。また歯ぐきにコブのように大きく膨らむ妊娠性エプーリスを起こすこともありますが、ほとんどの場合、良性でだんだんと小さくなり、消滅します。ただ、気になる方はご相談ください。